いい本を売れる本に、熱い想いを伝わるカタチに

電子書籍から紙の本まで、リスクなく出版できるようになりました!

あなたの思いやノウハウを、必要とする人や知ってほしい人に、本というカタチで届けたいと思いませんか?夢叶舎は、業界最高印税を著者が受け取り続けることができる、リスクのない出版を提案している出版舎です。マージンを取らず、アマゾンの手数料以外のすべてを、著者に還元しています!

編集、デザインなどに関わった主な本

 http://booklog.jp/users/letters-mami            

おかげさまで夢叶舎は、電子と紙の本を合わせて200冊以上出版することができました。
ずっと必要な人の心に届く本づくりと、利益をすべて著者様に還元することで、皆様の夢を叶えます。
2021年も、よろしくお願いします。
夢叶舎 小林真美
◆ウェブサイト http://letters-mami.jimdo.com/
◆ツイッター
◆インスタグラム

ここから上の画像は電子書籍、ここから下の画像は紙の本の例です。
紙の本は他社から出版されているものも含まれています。
いずれも編集やデザインなどを担当した本の例です。
表紙を見ていただくとわかるように、リピート率がたかく、同じ著者が何冊も出版しています。

 

せっかく商業出版したのに、数年で絶版になる人は多いのですが、夢叶舎を使ってアマゾンで販売すれば、そんな心配はなくなります。
本が売り切れてしまい、二度と印刷してもらえないこともありません。また、本が売れ残ることもありません。注文が入ってから印刷して配送してくれるからです。
従来の商業出版では、なかなか企画が通らないフルカラーの絵本や写真集も、著者が印税をもらえる出版が可能です。

印刷や製本費用などは不要。本が売れ続ける限り、印税は著者の指定した銀行口座に直接アマゾンの日本代理店(紙の本の場合)から振り込まれます。
世界に発信でき、印税が70パーセントもらえる電子書籍の出版は、もっと手軽です。

☆他社との違いはなに?☆
他社の商業出版では
・自分の思いとは違う編集をされやすい。
・ベストセラーにならない限り、書店から消えるし増刷されない。

 (数年で中古本しか買えなくなる絶版という状況)
・かなりの数の買い取りを約束しなければいけない。
・印税は多くても15パーセントまで。
などが懸念されますが、夢叶舎ではそんな心配はいりません。

絶版はありませんし本の買い取りも不要です。
印税はアマゾンの手数料と原価以外はすべて差し上げます。
新しい形の出版方法って具体的にどういうものなのか興味がある人。
どうすれば出版できるかわからない人。
今までより良い条件で出版したい人。

フェイスブック
https://www.facebook.com/mukusy


または、以下のメールアドレスから、お問い合わせください。

kobayasimami99@gmail.com

 

 

 

 

↓他社の本で編集やデザインなどを担当した主な例

健康

ビジネス書

電子書籍

私が関わった本(企画・執筆・編集・装丁・DTP等)

保育

最近関わった本(リンク先に関わった本の詳細があります)
最近関わった本(リンク先に関わった本の詳細があります)

パパのつうしんぼ

 

佐藤ミツアキ 著

リトル・ガリヴァー社

 

取材・構成 担当

 

離婚後もふたりのお子様と面会を続け、パパとして子どもたちを支え続けた佐藤ミツアキ氏。
ご自身も「子どもたちに支えられてきた」とおっしゃる佐藤氏が、前作『パパのラブレター』以後の子どもたちとの交流を綴ります。
 
「減点パパの子育てつうしんぼ」の章は、父親として前の奥様とのお子様おふたりと、今の奥様とのお子様の子育てを経験している佐藤氏が考える「子育てとは? 家族とは?」について。
子育て中のパパはもちろん、ママにも読んでほしいとおっしゃっています。
失ってから気付くのではなく、今気付いてほしい、たくさんのこと。
そんな佐藤氏のあったかいメッセージが満載です。
 
「佐藤ミツアキのしあわせ相談所」の章では、同タイトルのラジオ番組に寄せられたお便りや、毎日のカウンセリングに寄せられた悩み相談について、佐藤氏なりの回答を掲載しています。少しでも、幸せな家族を増やしたい、毎日笑顔で過ごしてほしい、という佐藤氏の熱い想いが伝わってきます。
 
うつを超えた39のモノローグ
うつを超えた39のモノローグ

うつを超えた39のモノローグ

 

中村泰士 著

ゴマブックス

 

表紙デザイン・編集 担当

 
順風満帆のレコード大賞作家は、なぜうつになったのでしょうか?

救われた言葉、それはなんだったのでしょうか?

 

そして、どうやってうつを克服したのでしょうか?

新しい夢に向かって歩き出した、笑顔の中村先生は今、輝いています。
生きるっていいよね、と心から思わせてくれる、そんな1冊です。
 

お弁当に! パーティーに!!

おいしく簡単ロール寿司キット

 

金伽倻・川崎利栄 監修

遊タイム出版

 

レシピ企画・編集 担当

 

 

巻きすを使わなくても、簡単に押すだけで巻き寿司ができるレシピ付きキット。

キットの便利さはもちろんですが、レシピの意外性とバリエーションの豊富さもおすすめです。

ジュニア野菜ソムリエやアスリートフードマイスターの資格をもつ金伽倻さん、そして川崎利栄さんに監修と撮影をお願いしました。

お料理が苦手なかたでも、簡単にきれいな巻き寿司が作れます。難易度がひとめでわかるので、難易度順に練習すれば、お料理の腕もレベルアップ!

基本の太巻きから、ボリューム満点のお肉ロール、野菜たっぷりのベジロール、パーティーのテーブルを華やかに彩るオードブルロール、カラフル生春巻きなど、アイデアいっぱいのレシピつき。

 

 

未来をひらく君におくる

悩みを成長に変える33のエール

 

浜口直太 著

ミラクルマインド出版

 

編集・装丁・DTP 担当

 

 

◎編集
読者が一歩踏み出せるところまで、本で完結したい。読んで終わりではなく、読者が自分の力で悩みを成長に変え、強い心になり、希望や満足を得られるような本にしたい。
……と思い、詩、実話、質問の構成にしました。

質問の答えを紙に書いてみてほしいのです。そうすればきっと、あなたの道が見えてきます。サラリと読み流す本ではなく、じっくりと読み、自分にあてはめ、思考や行動パターンを変えるための本です。本で人生は好転します。

◎写真
未来への希望、出逢い、自然と人間との関係、つながり、歩み、道などを感じさせる写真をとお願いしました。

 

章扉の写真にもストーリーがあります。きっとみなさんそれぞれの心に、ストーリーが浮かぶと思います。そして章毎に成長していく姿を、実感していただきたいなあと願っています。


◎デザイン
この表紙は、一番最初にできたデザインです。ビジネス書っぽいデザインもご提案しました。ですが、著者も、出版社も、最初に提案したこの表紙がいいとおっしゃってくださいました。

写真を邪魔しないで、しかもある程度インパクトがあり、遠くからでも判読できる明るい印象のタイトルと考え、白と黄色の文字を選びました。

まとめて10貫

簡単 にぎり寿司キット

 今日はわが家で寿司パーティ!

 

浜千春 監修

遊タイム出版


レシピ企画・編集 担当

 

 

いままでにない、かわいいお寿司を提案しました。

身近な材料で簡単に作ることができる、にぎり寿司ばかりです。

のせるだけの簡単なものから、ちょっとテクニックが必要な軍艦まで。

難易度順にレシピを構成しているので、お料理が苦手なかたも、練習しながらステップアップできるようになっています。

キットはお弁当やおにぎりにも重宝します。

どのように関わったかについては、Worksか、リンク先(ブクログ)をご参照ください。
どのように関わったかについては、Worksか、リンク先(ブクログ)をご参照ください。

 

 



プロフィール

売れる本(冊子付きの商品を含む)、伝わるツール(会社案内、カタログ、パンフレット、ポスター、広告、パッケージ等)づくりに実績あり。

通販会社出版部でエッセイ集やカタログのディレクション、制作会社で料理本の編集執筆、パッケージデザイン等を経験後、2001年に独立。

企画からフィニッシュまでのトータルクリエイトはもちろん、コピーライティング、イラスト、ロゴ、WEB用画像制作1点から承ります。


【得意分野】

エッセイ、料理、子育て、教育、健康、心理、ビジネス、福祉等
最近の仕事については画像をご参照ください。

職能:企画・取材・執筆・編集・校正・デザイン・装丁・DTP・イラスト

 

2人の子と闘病中の父(追記:2012.12.20父が他界)がいるバツイチフリーランサー。

売れる本、伝わるツールづくりに実績あり。

 

装丁・イラスト・DTPを担当した本

「ろう者のトリセツ 聴者のトリセツ」は現在早くも第7刷!

 

ライター・デザイナー・イラストレーター・編集者、

様々な顔をもつ自称『売れるクリエイター』。

 

趣味は歌、カラオケ大会優勝、最優秀歌唱賞受賞歴あり。

 

ブログはこちら↓

http://letters-mami.jugem.jp/

 

茜丸さんのあんこ仕入れカタログ(デザイン、一部編集)
茜丸さんのあんこ仕入れカタログ(デザイン、一部編集)
茜丸さんの商品カタログ(デザイン、コピーライティング)
茜丸さんの商品カタログ(デザイン、コピーライティング)
茜丸さんの商品カタログの本文(デザイン、コピーライティング)
茜丸さんの商品カタログの本文(デザイン、コピーライティング)